
WEBコンサルタント、ホームページをはじめ販促PR は名古屋市中区の広告代理店株式会社プロセスセンター

多様なメディアを活用しホームページに誘導
「クロスメディア」という考え方が一般的になったのは今から5~6年くらい前からです。クロスメディアは、さまざまな媒体を使用しつつ、その表現も変更しながら購入に導く“しくみをつくる”という発想です。つまり、1人の消費者が、購買に至るまでの導線づくりが「クロスメディア」ということです。
参照される確立の高いメディアで勧誘し、詳細はホームページへ誘導して説明する手法が主流となっています。
クロスメディアのメリット
1.質の高い消費者を取り込むことができる
2.各媒体の不足を補うことができる
3.企業のイメージの統一を図ることができる
4.時間短縮とコスト削減が見込める
5.効果測定が行いやすい